[現役大学生]キャンプに没頭しながら、貯金を増やした方法 たった3つをお教えします

キャンプ雑学

こんにちは!キャンプマイスターです!

実は、このブログを運営している、私キャンプマイスターは大学4年生の現役大学生です。

皆さん、「大学生は暇なのにお金がないから、お金がかかる遊びができない」そういったイメージや実際にそのような経験をした、している。という方は多いでしょう。

そんな大学のお金悩みをいっさい気にしないで、お金がかかるキャンプという趣味に没頭できたと思いますか?

それは、たった3つのことです。誰でも実践できて簡単な事なんです。

この投稿を見るべき人

キャンプを始めたい大学生高校生でも参考になるよ!)

社会人だけど、貯金がなくてキャンプを始められない人

家庭を持ったけど、趣味にお金をかける余裕がない人

ぜひ最後までご覧ください!

早速、現役大学生がキャンプに没頭しながら貯金を増やした方法を教えます!

貯金を増やした3つの方法

店舗ではなく、通販サイトで買う

無料キャンプ場を使う

格安ブランドで揃える

このたった3つだけです!

では、1つずつ丁寧に解説していきます!

ステップ01:キャンプ用品は店舗ではなく、通販サイトで買う

キャンプ用品は、基本的に店舗で売っている値段よりネット通販の方が安い傾向があります。

どの通販サイトで買うかで値段は変わって来ます。

通販サイトの選び方
  • 普段使っている(使いやすい)通販サイト
  • 携帯キャリアに合わせて通販サイトを選ぶ

例えば

  • 楽天モバイル→楽天市場
  • ソフトバンク・Yモバイル→ヤフーショッピング、paypayモール
  • au・UQモバイル→aupayマーケット

実際に、大手スポーツ・アウトドアショップと通販の値段を比較してみると、

値段比較

snowpeak:エントリー2ルーム エルフィールド

どこで買うか実店舗楽天市場AmazonYahooショッピング
値段(円)90,20085,69080,20090,200

欲しいと思った商品は、その場で買いたくなりますが、そこは少し我慢して通販で買いましょう!

少し我慢するだけで、1%ほど安く買えるので特に値段の高いテントなどは通販で買うようにしましょう。私は、店舗に実際に観に行き、気に入った商品はその時点で写真を撮り、その後携帯でポチっています!

実際に私は楽天市場を利用しており、常に4.5%ポイント還元されるようになっています。(実質4.5%オフ!)

先ほどのエントリー2ルーム エルフィールドを

楽天市場で購入すると

85,690円の4.5%ポイント還元→3,857ポイント還元される

実質81,833円で買えるようなもの!店舗と比べて10,000円近く安く買う事ができます!

楽天市場の還元率を上げたい方は、まずは楽天カードを作りましょう!

ステップ02:無料キャンプ場を利用する

自分の住まいの地域で無料・格安で利用できるキャンプ場を探してみましょう。

市町村が運営している公園等は無料(格安)で利用できるキャンプ場が多いので、探してみたら見つかります!

自宅の近くにも3つほどあるのですごく助かっています!大学生の味方です!

しかし、無料キャンプ場は、無料な分落とし穴があります(あくまで個人の感想です)

無料キャンプ場の落とし穴

1.衛生環境が悪い

2.トイレや水洗い場が汚い事があるので、神経質な方は気をつけた方が良いですね

3.何かと遠い

車を横付けできない場所が多いのでキャリーカートで荷物を運ぶことがあるのでファミリーキャンプで荷物が多い方は気をつけましょう。

トイレや水洗い場が遠いこともあります。夜に催したくなった時にトイレが遠いと面倒臭いです。

水洗い場も洗い物が多いと面倒臭いです。

水洗い場に行かなくて済むタンク(ウォータージャグ)がオススメ!

これは自分がよく利用するキャンプ場の話なので、場所にはよると思いますが無料な分大変なことが多いので覚悟しておきましょう。

ステップ03:格安ブランドで揃える

格安ブランドメリット

とにかく安く抑える事ができる

デザインがシンプルで誰にでも合う

格安ブランドデメリット

人気が高いため、他キャンパーとかぶる事が多い

デザインはシンプルだが、地味とも言える

過去の記事で格安ブランドを5つ、詳しく説明してあるので、こちらをご覧ください。

まとめ

お金がない大学生でも、お金のことを気にしないでキャンプをするための方法をお伝えしました!

皆さんの参考になればと思います!

絶対失敗しないシリーズはこちら↓

今回は以上です!インスタのフォローお願いします!

タイトルとURLをコピーしました